谷口雅春著
生命の實相 愛蔵版〈第2巻〉 光明篇・生命篇 |
|
![]() |
生長の家とは何か… 肉体を超えた生命とは… これらの問に明快な答を与え、病気の克服法、思念の力などを究明した、全く新しい生命哲学。生きる力の神秘を伝える。
さらに、人間は肉体ではない… と、癌すらも確実に治癒させる根本原理を説く。
★詳しくは頭注版の解説をご参照下さい。 『生命の實相 光明篇・生命篇上』 『生命の實相 生命篇下』
【著者紹介】
谷口雅春(たにぐち・まさはる)
「生長の家」創始者。明治26年11月22日、神戸市に生まれる。 大正3年早稲田大学英文科中退、求道生活に入る。やがて「人間・神の子」善一元の世界、 万教帰一の啓示を受け、この真理を万人に伝えたいとの悲願の下に個人雑誌『生長の家』 を昭和5年3月創刊。以後、同誌の普及と共に、教化団体「生長の家」を経て、宗教法人 「生長の家」へと発展。昭和5年以降一貫して「生長の家」の教えを全世界に宣布する。 昭和60年6月17日、満91歳にて昇天。 主著 『生命の實相』は、通算1900万部を超え、今尚多くの人々に読み継がれている。 |
▽四六判上製/天金 紺色紬装/表紙金箔押 貼函入 424頁 ISBN4-531-00202-4 初版発行 1970年 日本教文社刊
|