環境に関する情報を提供するサイトには、さまざまなものがあります。以下に紹介するのはその一部です。下記「環境goo」などの情報検索サイトも利用して各種環境に関する情報を知り、身近なところから環境保全運動を始めてみてください。


壁紙スーパーリンク

生長の家は、平成13年7月19日宗教法人として初めてISO14001を取得し「大自然の恩恵に感謝し、山も川も草も木も鉱物もエネルギーもすべて神の生命、仏の生命の現れであると拝み、それらと共に生かさせて頂く」という生き方を広く伝えると共に、現代的な意味での宗教生活の実践として環境問題にさまざまな取り組みをしている。

生長の家では世界各地の森林再生のために募金活動を行っている。募金の方法については生長の家本部総務部ISO事務局へお問い合わせいただきたい。
(電話)03−5474−6217
(FAX)03−3401−3596

環境goo

日本を代表する環境に関する情報検索サイト。
各種情報はここから素早く検索することができる。

環境保全の施策を行う省庁。
『環境白書』もこのページから見ることができる。

独立行政法人国立環境研究所が提供し、財団法人環境情報普及センターが運用する、環境情報提供サイト。
エコライフガイド(http://www.eic.or.jp/ecolife/)というページでは環境保護に身近に取り組める方法を紹介している。

環境保全に関する調査、情報提供、エコマークの認定などを行っている。

社団法人国土緑化推進機構

 

50年来国土緑化運動を推進してきた団体。
「緑の募金」「緑と水の森林基金」などの活動も行っておりホームページからも募金できる。

全国地球温暖化防止活動推進センター

 

地球温暖化問題を知り、調べ、活動するためのサイト。

 

(日本語サイトは、
 http://www.worldwatch-japan.org/
レスター・ブラウンが初代所長を務め、環境保全に関わるさまざまな研究が行われており、毎年『地球白書』を刊行している。

省エネルギー法のデータベースが充実。
「スマートライフねっと/生活の省エネルギー」には、家電機器の賢い使い方や衣・食・住の省エネ法がいっぱい。

新エネルギー、地域エネルギー、未利用エネルギー利用のための調査研究を行い、それらのエネルギーを普及するためのサイト。

環境への負荷が少ない製品やサービスの優先的購入を進める全国ネットワーク。
環境保全を考えた製品などが検索できる。
購入する際の目安になるだろう。

エコロジーの情報募集
あなた自身の、あるいは身近な方の環境保全への取り組みについて、情報をお寄せください。自薦他薦を問いません。
「白鳩」誌(生長の家の女性向けの月刊誌)など、小社発行の雑誌記事や環境に関する書籍を作る際の参考にさせていただきます。
ファックスあるいはEメールにてお寄せください。
採用させていただきました方には日本教文社の書籍を差し上げます。

         連絡先=日本教文社エコロジー係
             FAX 03(3401)9118
         Eメール:ecology@kyobunsha.co.jp